どうぞよろしく

中学1年の生徒はつぎの○○人です。なかよく、勉強していきましょう。(50音順)
(生徒氏名省略)


入学式、始業式
 4月1日(土)午前9時40分から、平成18年度(2006)入学式・始業式が、講堂で催されました。中学部新1年生は、幼稚園入園児、小学部新1年生とともに、会場に整列して入り、着席しました。中学部歓迎の辞は、3年生が、小学校の勉強とのちがいについて説明しながら述べました。式典のあと、校舎の外で全体写真が取られ、教室に向かいました。中学1年の教室は、2階の西側、南はしです。生徒全員が黒板に向かってすわれるように、机が並(なら)びかえられ、初めてのクラス会が行われました。自己紹介が進むうちに、だんだんうちとけてきて、授業が始まるころには、クラスの雰囲気らしいものが生まれてきました。


<授業>
 中学の初めての授業は、歴史と地理でした。時間が短いこともあって、教科書を使わず、プリントで授業が進みました。中学で学ぶ社会科用語は、科目だけでなく、一般社会で必要なことばなので、これから毎週、地理と歴史、それぞれ20語ずつ、漢字で書けるようにおぼえていくことになりました。午後の授業は数学と国語でした。それぞれ、中学での勉強のしかたを専門の先生から教えてもらいました。


昼食
 初日なので、上級生の呼びかけで、2年生の教室に行って、一緒にごはんを食べました。一部の人がさわがしかったですね。落ちついて、ごはんを食べたかった人には、ちょっと抵抗がありましたが、2・3年にどんな人がいるのか、わかって、参考になりました。


学級委員きまる
 生徒会など、生徒の自主的な活動のために、学級委員が選ばれました。みんなで協力して、みのりある活動にしていきましょう。
学級委員(正)‥氏名省略
学級委員(副)‥氏名省略


(写真は、教室のあるウエーバーミドルスクール玄関)


にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村 ←ランキングに参加中です。クリックして応援をお願いします。