2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

書初め作品展(1)

1月20日(土)に行われた書初めの作品です。 指導‥KY先生 (作品省略) ●生徒作品<俳句> RT すてきな日 みんな笑って お茶を飲む 富士山の 頂上に立ち 一休み 寒い冬 みんな 集まりゃ 暖かい 青い空 見上げていつも 思うこと ●お知らせ 1月27日…

すてきな日‥

育英ポートワシントン校 華盛頓港中学一年新聞 平成19年(2007)1月28日(日)号

天正少年使節

旧暦の天正10年(1582)正月、13・14歳の少年4人が長崎からリスボンに旅立ちました。ザビエル以来、日本で布教を進めていたイエズス会の、ヴァリニャーノ巡察使の新企画でした。少年たちはローマなどでいろいろなことを学び、ローマ教皇にも会いました。そし…

相手のことを勉強した人々

育英ポートワシントン校 中学1年 学級通信 土筆 平成19年(2007)1月27日(土)号

小正月

1月15日は小正月。小正月といえば、しめ縄を燃やす「とんど」でした。町ごとに「ここ」ときまった場所があり、うちは「新池の地藏さん」の前でした。とんどの係は、どの家でもたいてい子供で、大手をふって朝から近所のみんなと遊べる祝日でした。 しめ縄も、…

とんど

育英ポートワシントン校 中学1年 学級通信 土筆 平成19年(2007)1月20日(土)号

これが日本のお正月

○○家のお正月 ●(生徒調査)HS ○年賀状‥年賀状には新年の十二支のはんこを押す。 ○おせち料理 ○12月31日(おおみそか) 大掃除 ○お正月 しめなわとかどまつは玄関。 かがみもちは下駄箱の上。生け花を置く。十二支の動物の瀬戸物も置く。 遊び(小さいころ…

四角のもちと丸もちと

育英ポートワシントン校 華盛頓港中学一年新聞

静岡県浜松市市野町のお正月

●(生徒調査) YI ○年末にしたこと 家族で大掃除、障子の張替え、御餅つき、おせち料理の準備。 12月31日(おおみそか)夜は家族で「日本レコード大賞」と「紅白歌合戦」、「ゆく年くる年」を見た。年の暮れの大掃除で殺気立っている家族内で喧嘩したこともあ…

みんな笑顔で

育英ポートワシントン校 華盛頓港中学一年新聞 これが日本のお正月

「私には夢がある」

(I have a dream.) マーティン・ルーサー・キング(Martin Luther King, Jr)(1929〜1968) 15日生。 牧師、人種差別撤廃運動につくす。1955年12月モンゴメリーで発生したローザ・パークス逮捕事件に抗議して、モンゴメリー・バス・ボイコット運動を指導。「私…

I HAVE A DREAM

育英ポートワシントン校 華盛頓港中学一年新聞 平成19年(2007)1月14日(日)号 1月生まれ ●ことば

書初め大会

隣町の神社(写真)の書初めに参加したことがあります。書くのは近くの小学校でしたが、表彰式は神社で行われました。その神社は神様をまつる神殿が近年まで無く、一辺が15メートルほどの四角の、はききよめられた地面が御神体(ごしんたい)でした。「四角い…

文字にすると消えない

育英ポートワシントン校 中学1年 学級通信 土筆 平成19年(2007)1月13日(土)号

アメリカと日本の中学生活

●(生徒調査) YH (日)制服を着る。 (米)私服を着る。 (日)教室で昼食。 (米)カフェテリアで昼食。 (日)地図が出ない。 (米)黒板の上の方から地図が出る。 (日)電卓はめったに使わない。 (米)電卓を数学の時、使う。(グラフィング) (日…

多文化の実際

育英ポートワシントン校 華盛頓港中学一年新聞 平成19年(2007)1月7日(日)号

秘蔵の地へ

明けまして、おめでとうございます。年の初めにみんなとぜひ、やりたいのが「新年の抱負」です。「今年は○○をやるぞ。」という目標を心にしっかりときざみつけて、毎日のかてにするのは大切なことです。 学年が始まってから9カ月が過ぎました。4月に中学生に…

新年の抱負

育英ポートワシントン校 中学1年 学級通信 土筆 平成19年(2007)1月6日(土)号