懇談会要旨

illpop

育英ポートワシントン校
華盛頓港中学新聞 中学部通信3(2)
平成21年(2009)4月20日(月)号


<保護者のかたへ>
 先週、4月11日の懇談会には、足元の悪い中、大勢のかたにご来校いただき、まことに有難うございました。席上、今年度の学習指導・生活指導等につき説明させていただきましたが、さらなる説明の要請、また質問等ありましたら、いつでもご連絡下さい。出来る限りお応えいたしたいと思います。今後とも、本校教育の上に、ますますのご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。



懇談会要旨

☆社会
 (1)一年、二年‥地理と歴史はCS先生と同じ指導をします。
 (2)三年‥公民(現代の日本社会、政治、経済、世界の動き)
 社会科は、現地校の学習では馴染みの無い事項、日本に住んでいないと難しく感じる問題が多くあると思います。日本で暮らすためや、日本を理解するためにも必要な内容です。


☆特別国語
 教科書でカバーできない、必要な国語の知識
 (1)日本語の特色、文法
 日本にいれば、生活の中で自然に憶える筈の国語の音声・統語法・語彙などを「一つの言語として」学習します。
 (2)高校受験問題
 長文読解を中心に、高校受験を控えている日本の中学三年生と同レベルの問題に慣れ親しむよう学習します。



指導予定表の配布
 11日までに、中二中三の社会科と特別国語の年間指導予定表を生徒に配布しました。
 指導予定は、学校行事や授業の進行状況などにより変更することがあります。宿題は、ほぼ毎週出します。宿題と、その日の授業の概要についてはプリントでお知らせします。
 私の授業は、見学自由です。いつ、どなたに来ていただいても結構です。途中の出入りも自由です。特別なこともしていませんが、プリントを見ていただくと、およそのことは推測できると思いますので、ご都合のよい時に、いつでもお越しください。下に連絡先を書きました。ご意見なり、ご相談なり、なんなりと使ってください。
 奥田一広 KAZUHIRO OKUDA
 (手元の連絡先、または最新のコメント欄をご利用下さい。)


(以下省略。絵はillpop)