日本の首都はどこ?

 明治元年(1868)の10月13日(新暦11月26日)、明治天皇江戸城に入られました。それから一度京都に帰られたあと、つぎの年から代々の天皇陛下は東京に住まれるようになりました。江戸城は東京城,さらに宮城(きゅうじょう)と名前を変え、新しい日本の歴史が始まりました。ところが、百五十年たった今も「首都を東京にする」という法律も詔(みことのり)も出ていません。
 詔は天皇の公式の言葉で、かつては法律同様のものでした。710年の平城京、794年の平安京の時も、都を移す詔(みことのり)が出て、それによって奈良も京都も首都になったのです。天皇の住まいがあるからといっても首都とはいえず、政治の中心といっても、鎌倉や江戸は首都とはいえません。ですから、日本の首都は今も正式には京都だという人がかなりいます。
 平安京以来1200年間、即位礼(そくいれい)(天皇になるための儀式)は京都で行われていましたが、今上天皇(きんじょうてんのう)の即位礼は平成2年(1990)、歴史上はじめて東京で行われました。これでやっと東京が日本の首都になったという人もいます。
 「首都をどこにするか」は国のありかたとして大切なことなので、たいていの国では、憲法などで定めています。アメリカでは憲法第1条(8の17)で首都について書いています。国によっては「どうしてそこが?」という首都もあります。台湾を治めている中華民国は首都を南京(ナンキン)と定めていて、政府機関の集中する台北ではありません。北朝鮮は昭和47年(1972)に憲法を改正するまでは平壌(ピョンヤン)ではなく、「ソウル」を首都としていました。フィリピンは「マニラ」ですが、正確にはマニラ市・ケソン市など17の市と町からなる「マニラ首都圏」が首都です。カナダやオーストラリアは国家元首(イギリス国王)がロンドンに住んでいますが、首都は地元のオタワやキャンベラです。
 あなたは、日本の首都はどこだと思いますか。

(絵は小堀鞆音「東京御著輦」‥明治天皇江戸城に入られる時の様子。聖徳記念絵画館蔵)


早いようですが
  授業日が3月7日(日)に変わります
 来年3月、借用校の行事の関係で、第1週の授業日は6日(土)から7日(日)に変わります。次のようになりますので、早いようですが、今から用意をしておいてください。

  • 3月 7日(日)‥通常授業
  • 3月13日(土)‥通常授業
  • 3月20日(土)‥終業式、卒業式


今週の宿題

(省略)

遠足の写真から  10月3日、ニューヨーク科学館 New York Hall of Science 
(省略)



にほんブログ村 教育ブログ 海外教育へ
にほんブログ村 ←ランキングに参加中です。クリックして応援をお願いします。